医療業界では3Dプリンターを取り入れた研究や実験が進められており、過去には3Dプリンターで出力された義耳や歩行支援機などが登場しました。
人間だけでなく動物の医療現場でも3Dプリンターを導入する動きが見られていて、
重傷を負ったウミガメのあごを3Dプリンターで作成し補強するというケースが報告されています。
ボートのスクリューに巻き込まれて重傷を負ったというウミガメがトルコで捕獲され、Dalyan Iztuzu Pamukkale大学(PAU)に運び混まれましたが、左側の上あごと下あごが完全に欠損していたため、エサをあげながら回復するのを待つしかありませんでした。
そんな折りに声を掛けられたのが、BTechという企業です。BTechは3Dプリンターを活用したさまざまなものの作成を手がけていて、
中でも医療に使われるインプラントの作成が有名だったとのこと。BTechのCEOであるKuntay AKTA?氏は「ウミガメのくちばし」という依頼を快諾し、しかも無料で作成することを提案し、実際にウミガメのくちばしを3Dプリンターで作るプロジェクトが始まります。
まずは、ウミガメの顔全体をスキャンしMimics Innovation Suiteというソフトウェアで3Dモデルを作成。その3Dモデルを元にして、ウミガメが失った上あごと下あご部分のレプリカを作成。ウミガメのくちばしの動きを想定してレプリカを作成するのはとても難しかったとのことです。
動画
ネットの反応
メタルギアの雷電みたい
サイボーグ・タートルじゃん
目がイッてんな
接合部分が痛そう
チタン?の顎と生身の部分の接合部に
バイキンはいらないのかな(´・ω・`)
これで物がカメるようになったな
スーパーサイヤ人にやられたフリーザ様みたいに
もっと金属感を出して
もうちょっと外見に気を使ってやれよ
サイボーグ感丸出しじゃん
亀なんだから見た目気にしないだろ