タレントの小倉優子さんが、11日に放送される芸人やタレントらが自らの“しくじり体験”を告白する人気バラエティー番組「しくじり先生 俺みたいになるな!!」(テレビ朝日系)のゴールデン帯進出後の第3回に“しくじり先生”として出演し、“こりん星キャラ”を演じていた苦悩を明かしたことが3日、明らかになった。
ぶりっこロリキャラを捨てた小倉優子
番組では、小倉さんが“しくじり先生”役で登場し、「しくじり先生の小倉優子だー! りんこだプー!」とひさびさの“こりん星語”であいさつ。
19歳から28歳までの10年間、“こりん星からやってきた、りんごももか姫”という設定のキャラクターを演じていた小倉さんは、番組内でうそで固められたプロフィル設定だったと当時を振り返り、ストレスと罪悪感でボロボロだったことや、“こりん星”を卒業する決意を固めた出来事などを明かしている。
ネットの反応
むしろ本気で信じてたやつ居るのかよ
俺は信じてるよ
なにがりんごももかだよ
くっせーうんこしてるくせによ
お姫様がウンコするわけないだろ
お前何言ってんだ?大丈夫か
初めて見たのはヤングアニマルのグラビアだったわ。
一体ミスヤングアニマルを何連覇したんだかw
こりん星キャラのお陰で注目され売れたんでしょ?
芸能人は注目されることが何よりも重要なんだから、そういう意味ではしくじってないだろ。
小倉以来、二匹目のドジョウを狙って不思議キャラが蔓延してる状況を見れば一目瞭然。
これでしくじりだったらデーモンは…
そう考えるとデーモンさんは凄いな。
道で歩くたびに嘘つき扱いされたり石を投げられたわけ
じゃないんだから別にいいんじゃないの
逆にこのキャラがなかったらただのかわいい子で使い道ないんだし
こりん星というネタ設定は全然良いじゃん
まともなのに天然やおバカキャラやらされる方がよっぽど辛いと思う
それには同意
俺は亀田興毅の方がよっぽど可哀相だと思うぞ
あんなキャラ演じさせられて…
嫌われてるけど、俺は同情するわ
こりん星を見捨てて地球人になりすましてるゆうこりん師匠には
こりん星人一同がっかりんこで興味なくなったよね(´・ω・`)
この番組は浅い
自分の言葉で語ってないし
作家の台本読んで茶化すだけで
心に響かない
レイザーラモンHG→別にハード・ゲイじゃない。むしろ女と結婚
マツコデラックス→本当はただのオッサン
佐藤かよ→本当に心が女。体は男
芸能界じゃ演じるのなんて普通だろ
にこにーもそういってたし
演じてない奴もいるけどな
蛭子→キチガイのフリじゃなくて本当にキチガイ
太田光→バカのフリじゃなくて本当にアスペの発達障害
押尾学→DQNのフリじゃなくて本当にDQN
鳩山だって火星人だけど、地球人に成りすましているし、いいだろ別に。
収録が済んでオンエアになるまでに何故か番宣スレが立つ不思議w
そりゃテレビ局の連中が立ててるからだろ
オラ、とっとまとめて宣伝しろや