大阪朝鮮学園、社会保険料2億円超す滞納 私学事業団は強制徴収せず
大阪府内の朝鮮学校10校を運営する学校法人「大阪朝鮮学園」(大阪市)が平成24年度以降、日本私立学校振興・共済事業団(私学事業団)へ納付が義務づけられている社会保険料の掛け金を滞納していることが9日、関係者への取材で分かった。
教職員給与・賞与からの天引き分と法人負担分を合わせた未納額は2億円超に上るという。事業団は強制徴収などに踏み切らないまま、教員らに健康保険や年金の給付を続けており、批判の声が高まりそうだ。
大阪朝鮮学園の社会保険料の掛け金は、私立学校教職員共済法に基づき、教職員の給与・賞与の約22%を教職員と折半で負担。学園が給与・賞与を支払った翌月末までに、事業団に一括 して支払う義務を負うことになっている。
一方、複数の関係者によると、大阪朝鮮学園では数年前から掛け金をたびたび滞納。24年度以降は滞納額が急激に膨らみ、現在は2億円を超えているという。
事業団によると、加入する全国の学校法人からの保険料の徴収率は99・9%以上で、1年を超える長期滞納は極めてまれ。事業団は「個別の納付状況は答えられない」とした上で、滞納を理由にした教員らへの給付差し止めは「教職員個人に不利益を被らせることはできない」として、一切していないと説明している。
事業団が長期滞納した法人に対し、資産の差し押さえなどで強制徴収できるとの規定はあるが、「政治案件で手を出せない」(関係者)とみられる。
滞納理由や今後の納付計画について、産経新聞は大阪朝鮮学園に質問状を出したが、期限までに回答はなかった。
北朝鮮問題に詳しい関西大の李英和(ヨンファ)教授は「他の学校に掛け金を負担させることになり、決して許される話ではない。学園側はただちに納付を行うべきだ」と話している。
引用元:産経新聞
これに対するネットの反応
普段は未納者は強制徴収なんだろ。
政治的事情で強制徴収を出来ない背景をきちんと説明してもらおうか。
朝鮮学校は払わなくてよくて日本の学校は強制徴収
この違いを論理的に説明してほしいね。
政治的案件で手が出せないとはどういうことだ?普通に他の学校と同じように機械的に徴収すればいいだけだろう。
いい加減この手の問題に行政は手を入れていくべきなんじゃない?
朝鮮総連の立ち退きも結局出来レースかよって拍子抜けのふざけた終わり方だったし…国民をナメてんのか。
この件もおかしいし、三重県の在日だけ税金半額とかもあったろ
普通にあるじゃん。在日特権。何で都合の悪い事にはだんまりなん?
在日特権はありません!在日特権はありません…
よく言い訳のように特権は無いというけどさ、言い方が違うだけで、朝鮮学校への特別な配慮は特権だよね?
だって、他の普通の学校からは強制的に徴収しているんだから
これについて、有田ヨシフ先生のコメントをどうぞ
在日特権はありません!
後ろで中指立ててるのは決して暴力団関係者ではありません!
李信恵、しばき隊、有田ヨシフはなんか言えよ。お前ら曰わく在日特権は無いんだろ?だったら払うのが筋だ。
朝鮮学校転売の件もそうだけどさ、朝鮮総連関係と民団は相当闇が深い問題だよね…。
何でどの政治家もメスを入れられないのかが不思議。
こういうことやってて、金正恩崇拝して、朝鮮学校無償化を強要してくるんだよな。
本当に国民の理解得られると思っているのか。
橋下もいい加減なんとかしろよ…ヤクザかよ…。
大阪市議会が在日優遇してるから仕方ない
都構想で潰さない限り、ナマポやらたくさん湧き続けて税金食われ続ける
税金も払えない滞納社会保険料も払えない滞納
もう学校廃校にしろや
日本の私学なんか普通に廃校処分だろ
特権だな。
特権が無いとか、ヘイトだとか叫ぶ方々はこういう事案には知らぬ存ぜぬ。
ようするに自分達の特権を保持したいだけだな
これが許されるなら、他の学校も払わなくていいだろ
日本人には強くあたって、朝鮮には腫れ物に触れる様な対応してるこいつらが一番害悪